使い方無限大!四コマノート徹底比較【無印・セリア】

日用品

こんにちは、ろくです。
今回は私の大好きな「四コマノート」について書きたいと思います!

スポンサーリンク

四コマノートとは?

四コマノートとは、四コマまんがのように四角のコマが縦4つ並んだものが描かれているノートのこと。
四コマ漫画を描くだけでなく、イラストや日記を描いたり、それ以外にも自由なアイデアで様々な使い方が出来るということで、人気の高い商品です。

私は以前から無印良品の四コマノートを愛用していたのですが、先日セリアで似た形式のノートを発見したのでGETしてきました!

ろく
ろく

今回はこの2つの商品を徹底比較していきます!

スポンサーリンク

四コマノート徹底比較

表紙デザイン

まず表紙を見ていきます。

無印のノートは「週刊誌4コマノート・ミニ」、セリアのノートは「コマかくノート」という商品名です。

どちらも漫画雑誌と同じく右開きです。(無印のノートはデザイン的にどっちスタートでも問題なさそうですが、商品名シールが貼ってあるのは右開き側でした。)

どちらもMADE IN JAPANの表示がありますが、セリアのノートには「製造元:KOKUYO PRODUCT SHIGA」とクレジットがあり、キャンパスノートで有名なコクヨの製品だと判明!

表紙のデザインですが、無印のノートはその名の通りシンプルな四コマのデザインなのに対し、セリアのノートには「例えばこんな使い方」という説明書きが載っています。
使用例として、資料の下書、カフェ日記、1コマ日記、4コマ漫画、絵コンテの5つが紹介されていて、新たな活用アイデアが提示されていて良いなと思いました♪

ろく
ろく

パワポのデザイン案を考える時にも使えるかも!

サイズ、ページ数

無印のノートはA5サイズ(縦210mm×横148mm)で88シート、176ページ
セリアのノートはB5サイズ(縦252mm×横179mm)で30シート、60ページです。

中身のデザイン

左・無印、右・セリア

どちらも同じように2列の4コマが並んでいますが、違う点としてセリアのノートには上部にタイトルを書くスペースと、右下にページナンバーを書き込めるスペースがあります。

また、無印のノートはコマ回りに余白が多く、それぞれのコマが独立したように見えるのに対し、セリアのノートはコマ間の上下余白が少なく、より四コマ漫画の形式に近いものとなっています。

コマの枠線は無印が黒でセリアがグレーです。

ノートの綴じ方にも違いがあり、無印のノートは中綴じ(真ん中ページをホチキス等の針金で留める方法)で、セリアのノートは無線綴じ(キャンパスノート等と同じ)で作られています。

無印は製品名が「週刊誌4コマ」とある通り、製本方法も紙も週刊誌らしさが現れていますね。どちらの商品もページがガバッと180度開くので、使いやすさについては同じ位だと思います。

紙質の違い

無印のノートは薄くてツルツルとした週刊誌と同じ紙が使用されています。セリアのノートは普通のノートと同じ紙です。
週刊誌タイプで出来ているノートはなかなかお目にかかれないので、無印ならではという感じがします。

5,書き心地、裏写りの有無

手帳やノートを使う際に気になるのが、書き心地と裏写りするかどうかですよね。

そこで今回は万年筆、油性ペン、蛍光マーカー、ボールペン、鉛筆の5種類で試してみました!

万年筆は結構にじむかなーと思いきや、書く時の紙への引っ掛かりもなく、裏写りもしないという結果に!油性ペンもこの程度の裏写りですみました。マイルドライナー等の蛍光ペンやボールペンも裏写りしない結果となりました。

ろく
ろく

どのペンも書き心地が良かったです!

6,消しゴムをかけた時

鉛筆で描いた後、消しゴムで消した状態も確認しました。

無印のノート
セリアのノート

どちらも紙が毛羽立ったりすることなく綺麗に消えましたが、無印のノートは紙が薄いので消す時に少しクシャッとなってしまいました。(力を入れすぎたせいかも…。)優しく消せば大丈夫だと思います!

7,価格の違い

最後に気になるお値段ですが、セリアのノートは110円(税込)、無印のノートは100円(税込)でした!

スポンサーリンク

まとめ

  • コスパ重視!たくさん描きたい!という方は無印のノート
  • 描き心地にこだわりたい!四コマ漫画を描きたい!という方はセリアのノート

今回は私の趣味炸裂・四コマノート比較をしてみました。どちらのノートもそれぞれ個性があって良いですね♪

この四コマノートの活用例なども記事にしていきたいと思います!

▼他にもコマ入りノートいろいろ▼