【LOWYA】コーナーデスク購入!組み立ては難しい?1人で組み立ててみた感想

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、ろくです。

我が家の使っていない部屋を自分用の作業部屋に改造しようと思い立ち、「作業部屋改造計画」と題して詳細をブログに記して行きたいと思います!

まずはPCやお絵描きをするためのデスクを設置してみましたよ~!

目次

LOWYAのコーナーデスクを購入

いろいろな実店舗やサイトを見て比較検討し、LOWYA(ロウヤ)の家具がとてもオシャレ&お手頃価格だったので、物は試しと購入してみました。

⬇LOWYAのサイト⬇

購入したデスクの内容

今回私が購入した商品はこちらのコーナーデスクです。


PC作業をするスペースとお絵描きが出来るスペースを分けられて、かつ作業スペースが広々確保出来る点が決め手になりました!

LOWYAにはコンパクトサイズから大きいサイズのデスク、棚や引き出しが付属したデスクなど様々な種類があり目移りしてしまいました♪

組み立てについて

組み立て人数

今回は「1人で組み立てられるか検証」がしたかったので(笑)、夫の助けを借りず女1人で組み立ててみました。

組み立ての説明書には2人作業を推奨する工程が数箇所ありましたが、工夫することで組み立て自体は1人で行うことが出来ました。

が!まず荷物が届いた段階でめちゃくちゃ重かった!(当たり前)佐川のお兄さんが玄関内まで運んでくれましたが、これを部屋まで運ぶのが一苦労。。持ち上がらなかったので、引きずって部屋に運びました。

また、完成したテーブルを配置する時も重くて動かすのに苦労したので、この2工程の時は2人居た方が良いと思います。

組み立て時間

前述の通り、今回は私1人で組み立てを行いましたが、トータル2時間で組み立てが完了しました!

最初は同梱の手動ドライバーを使いましたが、途中からあまりに手が疲れたので電動ドライバーに切り替えた経緯があります。最初から電動ドライバーを使っていたら、1時間半位で完成したのでは!?と思います。

準備したもの

プラスドライバーや六角レンチは同梱されていたのでそれらの準備は不要でした。大きい家具はネジ止めの本数がかなり多いので、電動ドライバーがあると便利!というか無いとキツイと思います。

その他に、木タボを接着するための木工用ボンドと、打ち込むためのゴムハンマー(100均製)を使用。

ちなみに電動ドライバーはアイリスオーヤマのものを使いました。充電式で場所を選ばずどこでも使えて、素人でも簡単にねじ止めが出来ましたよ!

完成したデスクの感想

デスク完成!

めっちゃオシャレで素敵なデスクが出来ました〜!

お気に入りポイント・デザイン

木目×ホワイトが部屋のテイストに馴染み、このカラーを選んで正解でした。

安定していてぐらつきも全くないです。デスク背面にも背板があって高級感があります。

お気に入りポイント・配置が自由

このコーナーデスクは、入れ替えて配置する事が可能!私は向かって左側をPCスペースにしたかったので、この配置で組み立てました。

部屋によって好きな組み合わせで出来るのは嬉しいですよね。

お気に入りポイント・フックが付属

フック4個付属

デスクの横に掛けられるフックが4個付属していたので、カバンなどを引っ掛ける事が出来ます。市販のS字フックだとグラグラしがちですが、こちらはしっかりとハマっているので安定しています。

お気に入りポイント・配線収納ボックス

配線収納あり!

コーナーデスクの片側の天板に、配線を収納するための箱が付いています。ここに電源タップを入れられるので、机の上も下もコードがスッキリ!

ゴチャゴチャ配線はホコリも溜まるし見た目も良くないけれど、こちらは蓋があるのでホコリ対策や見た目にもバッチリです!

これらの機能性は安価なデスクだとなかなか無いので、LOWYAのアイテムは見た目のおしゃれさだけでなく考えられているな〜と感じました。

まとめ

今回は作業部屋改造計画の第一弾として、デスクを購入し組み立てを行いました!

次回はデスクに合うパソコンチェアを購入予定です!皆さんもこの機会に素敵な家具をGETしてみてはいかがでしょうか?

ろく

今後も作業部屋の改造計画を進めていきますよ~!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次