こんにちは、トラベラーズノートの大ファン!ろくです。
先日セリアで「トラベラーズノート!?」なノートを発見したので、実際に使ってレビューしてみたいと思います!
セリア「amifa NOTE BOOK」
今回購入した商品は、セリアの「amifa NOTEBOOK Life is a journey」というノートです。
タグには、A5スリム中綴じノート 48P 旅気分とありました。


このサイズ感と旅モチーフ!
トラベラーズノートにピッタリでは!
レギュラーサイズは3種類
発売されていたA5スリムサイズのノートは3種類ありました。
お値段は1冊110円です!


・表紙ホワイト:A罫(罫線の間隔が7mm)
・表紙ベージュ:5mm方眼
・表紙ブラウン:無地
表紙ホワイト:A罫


表紙ベージュ:5mm方眼


表紙ブラウン:無地


いずれも48ページ、サイズは約210×110mmと表記されていました。



店頭にはパスポートサイズもあったよ♪


トラベラーズノートのリフィルと比較
トラベラーズノートのリフィルと比較してみます。
サイズは全く一緒なので、トラベラーズノートの本体にピッタリと収まりますよ!


表紙は、本家がしっかりした厚紙なのに対し、こちらはツルツルとした紙質です。
ほどよい厚みがあるので、連結バンドを使用して別のリフィルと連結しても大丈夫でした。


表紙の中央下にはおしゃれな方位記号があしらわれています。
金色に輝いていて、素敵なワンポイントになっていますよ♪



100均アイテムだけど、安っぽさはないし持ち運びにも適してそうだね♪
実際に使ってみた
今回は無地のノートに、万年筆(染料インク)でチャレンジしてみました!


サラサラとした描き心地で、とても快適に描けました!
万年筆の染料インクだと裏抜けするかな~と思いましたが、大丈夫でしたよ◎
(ちなみに万年筆のペン先はEFを使用しました。)


まとめ
今回は、セリアの「トラベラーズノート風」のノートをGETしたのでレビューしました。
- トラベラーズノートのレギュラーサイズにピッタリサイズ
- 万年筆の染料インクでも裏抜けしない(インクやペン先によるかも)
- 表紙に連結バンドが使えるので、持ち運びにも問題なし◎
- 気軽に購入できる&コスパが良い
110円でお手軽にリフィルが買えるのはありがたいですよね!
たっぷり書きたい方、ちょっとしたメモなど気軽に使いたい方には大変オススメの商品だと感じました。
公式リフィルはMDノートの使用感が最高なので、用途に合わせて使い分けていけたらいいな~と思っております♪
今後も気になる商品を発見したらレビューしていきますので、ぜひチェックしてみて下さいね!




コメント